発表登録・抄録提出のご案内

更新日 2022年5月16日

目次

ダウンロード
Abstract submission procedure_JP_20220401
演題登録の詳細な手順が記載されたPDFファイルです。
20220401_抄録の提出手順_JP.pdf
PDFファイル 2.2 MB

抄録募集

「レジャー・レクリエーション教育の軌跡」をテーマに、第1回日本レジャー・レクリエーション研究国際会議の抄録を募集します。 これは、2022年8月20~21日にZoomを介して開催されます。

締切日の確認

提出された抄録は修正できません。

条件付き採択の場合は、指定された期日までに修正版の抄録を提出してください。

主たる発表者と共同研究者・共同発表者を必ずご登録されますようお願いいたします。

 

抄録提出締切日 2022年6月10日

抄録提出結果日 2022年7月1日~9日 電子メールによる通知

著者の登録期日 2022年7月15日

会議の日程   2022年8月20~21日

特例による提出

和文による抄録査読を希望される場合

 目的・方法・結果・結論の順に、400字以内で作成してください。

 抄録提出締切日 2022年6月10日

 抄録提出結果日 2022年7月1日~9日 電子メールによる通知

 著者の登録期日 2022年7月15日

 会議の日程   2022年8月20~21日

 

和文による抄録査読を希望される場合は、英訳校正料として別途¥10,000円申し受けます。

推奨する提出カテゴリー

レジャー:レジャー教育、修学旅行、観光施設管理、レジャー学(余暇研究)、歴史学、哲学、経済学など

レクリエーション:レクリエーション教育、野外活動、健康スポーツ科学、地域ケアなど

日本文化:観光研究、農学、日本の温泉、SDGs、日本のアニメ・漫画・映画など

その他:オリジナルでユニークな活動、各種研究

抄録提出のご案内

  1. 抄録のご提出はオンラインで提出となっております。オンライン以外はお受けしておりません。
  2. 発表者は登録済みの参加者である必要があります。なお、著者の登録締切は2022年7月1日ですのでご注意ください。
  3. 投稿者は、投稿前に共著者全員に演題の内容を確認することが必要です。オンライン投稿の際には、論文の著者全員とその所属を明記してください。演題に関する連絡はすべて投稿著者に送られますので、発表著者は投稿著者となることをお勧めします。
  4. 抄録と発表は英語でご対応頂く必要があります。特例として、事務局で研究発表の通訳を認める場合があります。

査読過程について

  • ご提出された抄録の査読の過程をご案内します。

  • 投稿された演題は、抄録様式や推奨カテゴリー等を確認し、受領いたします。
    ※和文と英文の投稿期間が異なります。締切日の確認をご参照ください。

  • 受領後3週間以内に査読委員会によるダブルブラインド(二重盲検査)による査読を受けます。

  • 査読の結果、抄録が採択された場合は、登録後3週間以内、または2022年7月1日から9日までに、投稿者に電子メールで通知します。

  • 通知内容に従い、第1回レジャー・レクリエーション研究国際会議日本大会への参加登録をしてください。なお、参加登録の締め切りは2022年7月15日です。

演題の掲載について

  • 採択された場合、ホームページで公開されます。
  • また、掲載された演題の中から優秀な研究を表彰します。

オンラインによる抄録提出の方法

  • 投稿された演題は、事務局で管理します。

  • 発表者の氏名、所属などの個人情報を隠して査読いたします。

  • このリンクからアブストラクトを投稿してください。

  • On-lineで演題を投稿する際にサポートが必要な場合は、テクニカルオフィスのスタッフまでご連絡ください。jleisurerec@gmail.com

申込フォーム

  • 抄録のご提出は、参加申込フォームから行ってください。
    ※オンライン以外はお受けしておりません。
  • 投稿者は、投稿前に共著者全員に演題の内容を確認することが必要です。
    ※投稿の際には、以下の確認が必要です。
    □共著者全員の氏名とその所属。

    ※演題に関する連絡はすべて投稿者に送られます。
  • 発表者は登録済みの参加者(共著者、参加者)である必要があります。
  • 抄録と発表は英語です。特例として、事務局で研究発表の通訳を認める場合があります。
  • 著者の登録締切は2022年7月15日です。
  • 申込フォーム
    https://forms.gle/kBkNf7s3VRFLD5pZA

抄録様式作成のご案内

英文抄録

・抄録には、以下の内容が含まれている必要があります。

  1. タイトル:抄録のタイトルは20語以内で、大文字で書いてください。
  2. キーワード:抄録には、3つのキーワードを付けてください。
  3. 本文:本文は500単語以内とし、目的、方法、結果、結論の構成としてください。

・表、グラフ、画像は含まないでください。

・すべての抄録は、本ウェブサイトに示されたカテゴリーのいずれかに基づいて作成してください。

・オンライン投稿の際に、ご自身の投稿に最も適したカテゴリーをご指定頂くことになります。

・演題には略語を使用しないでください。

・略語は、抄録本文に初めて登場するときに定義してください。

・抄録のタイトル、本文、キーワードは、必ずネイティブチェックを受けてください。

・演題登録の際には、ネイティブチェックを行った担当者または会社を明記してください。

※ネイティブチェックの証明書をお持ちの方は、PDFファイルにて以下のURLへご提出ください。 

 https://forms.gle/mTdnFUtEHji6Rfut5

和文抄録

・抄録には、以下の内容が含まれている必要があります。

 タイトル・3つのキーワード・本文400字以内とし、「目的、方法、結果、結論」の構成としてください。

・表、グラフ、画像は含まないでください。

 

・すべての抄録は、本ウェブサイトに示されたカテゴリーのいずれかに基づいて作成してください。

その他

活動紹介や実践報告等の場合は、必要に応じて「活動の目的、活動の概要、今後の展望など」に整理して抄録を作成してください。