実行委員紹介

<アドバイザー>

松尾哲矢先生(立教大学)

立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の松尾哲矢(教授)です。スポーツ・レクリエーションの社会学を専攻して研究・実践をやっております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

田中伸彦先生(東海大学)

田中伸彦です。 東海大学観光学部で教鞭をとっています。LR研究以外の専門は、観光学、造園学、森林学などです。Nature-based-tourismを専門としています。

山崎律子先生(余暇問題研究所)

 ㈱余暇問題研究所代表取締役の山崎律子です。東海大学大学院体育学(専攻レクリエーション)を卒業し、38年前に後輩の上野幸(学会会計監査)と弊社を設立しました。レクリエーションを通して幼児から高齢者の健康で生きがいのある生活を目指しています。当初から大変嬉しい事に東海大学名誉教授 故髙橋和敏先生が顧問を引き受けて下さいました。大学や専門学校でのレクリエーション教育、専門書や介護現場で必要とされるプログラムの書籍なども執筆しています。

犬塚潤一郎先生(実践女子大学)

土屋薫先生(江戸川大学)

 土屋薫です。筑波大学、筑波大学大学院を経て、1990年より青森大学社会学部、2005年より江戸川大学に奉職。ヨゼフ・ピーパーの祝祭論と社会学における聖俗遊の議論を結び付けた上で、情報化や高齢化といった現代社会の諸条件の中でレジャーを実現するためのしくみづくりについて考えています。

高橋 伸先生(国際基督教大学)

国際基督教大学客員准教授の高橋 伸です。2018年3月に定年退職しましたが、引き続き大学に残っています。学生時代にレクリエーション分野に出会い、それ以来レクリエーション・リーダーシップの実践研究や青少年健全育成のための組織キャンプに数多く関わってきました。今後は老後もレクリエーション活動の実践研究を続けます。当学会主催の初めての国際会議を楽しみにしています。

<実行委員>

マーレ―・寛子先生(社会福祉法人小羊会)

マーレー・寛子です。滋賀県で長年高齢者福祉に携わってきました。現在、保育部門に移動し保育園の園長をしています。専門はセラピューティックレクリエーションです。「楽しさ」をテーマに研究と実践をしています。

永田真一先生(筑波大学)

みなさんこんにちは、筑波大学体育系の永田真一と申します。専門はセラピューティックレクリエーションで、修士号をNorthwest Missouri State Universityで、博士号をIndiana University-Bloomingtonで取得しました。筑波大学では体育センター、アダプテッド体育・スポーツ研究室、スポーツ国際開発学(修士課程)、大学体育スポーツ高度化(博士課程)に関わっております。近年は精神障がいのある人の地域参加をテーマとし、いきがいの感じられる生活を送れるにはどうしたらいいのか研究しています。

辻本悟志先生(沖縄美ら島財団)

沖縄美ら島財団の辻本です。海洋博公園内の樹木の管理を通して、木の病気や室内緑化を専門にしています。どうぞ宜しくお願い致します。

池田修三先生(株式会社ジャクパ)

株式会社ジャクパ大阪エリア勤務。西日本エリア担当。幼稚園、保育園、こども園で主に体育スポーツ指導をしています。弊社はこの2月で創立50周年を迎えます。50年の歴史をこれからも継続していけるように取り組んでまいります。

小石浩一先生(一般社団法人国際幼児健康デザイン研究所)

国際幼児健康デザイン研究所で教育指導部部長を、早稲田大学人間科学部で教育コーチを、早稲田大学大学院で博士後期課程に所属しております。専門は、保育関連の領域「健康」、子どもの健康福祉学、幼児体育です。実践活動としては、外あそび推進の会で、子どもたちの運動あそびに力を入れています。また、世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」古市エリアのモズフル応援隊として活動しています。よろしくお願いします。

西島大祐(鎌倉女子大学短期大学部)

西島大祐と申します。専門は野外教育、冒険教育の分野となります。充実した会議となるよう、微力ながらご協力させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。

二重作昌満先生(東海大学)

東海大学所属の二重作昌満です。専門は観光学です。研究テーマは特撮を観光資源とした「特撮ツーリズム」や、アニメツーリズム、フィルムツーリズム等の他の映像ジャンルの観光の研究も行なっています。現在は研究活動の傍ら、映像企業と提携したイベントの企画も行なっています。

島崎百恵先生(東海大学)

東海大学の島崎百恵です。専門はスポーツ社会学(レジャー教育)。主に「自然環境下におけるウォーキングや野外活動の効果」、「子どもから高齢者を対象とする運動や遊び、スポーツプログラムの考案や指導法」について研究しています。現在は地域の活性化や高齢者の健康維持のための健口体操教室の普及活動をしております。

篠原俊明先生(共栄大学)

共栄大学、教育学部の篠原俊明です。発育発達学、体育科教育学を専門としています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

澤田直哉先生(情報セキュリティ大学院大学)

情報セキュリティ大学院大学M1の澤田直哉です。教育学、情報学を専門としており、それらの境界領域について研究を行っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

堀江久樹先生

藤田倫子(公益財団法人ライフスポーツ財団)

みなさん、こんにちは。ライフスポーツ財団主任研究員の藤田倫子です。また、東京家政大学大学院修士課程で、保育について学んでいる学生でもあります。専門は、体育学(修士)、子どもの運動、ダンスです。趣味は、HULA。本会議実行委員長を仰せつかっております。本会議が有意義な時間となりますよう、誠心誠意努めてまいります。